営業時間:10:30〜17:30
※日曜・祝日は17:00まで
定休日:木 (※企画展期間以外は水・木)
~営業日のお知らせ~ 赤文字の日がお休みになります。
Sun |
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 | 18 | 19 |
20 |
21 |
22 | 23 | 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
Jan. |
Sun |
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
Feb. |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 | 15 | 16 |
17 |
18 |
19 | 20 | 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
※現在、予定はありません
◆1月企画展
濱田尚吾展
~キミヲハコブネ~
2023年1月20日(金)~1月30日(月)にて開催いたします
期間中の休みは、毎週木曜
日曜・祝日は17時まで
最終日は16時までとなります
前回の同画廊での個展から3年。
世界中が一変した3年間だった。
誰もが言いしれない不安や怖れの中で
それまでとは違う生活を強いられ、
最初の頃は美術展覧会も軒並み中止となった。
次第に対策をとって開催されるようになったが、
出品した展覧会について
「見に来てください」というような案内をしていいものか迷った。
一方で、こんな時こそ描いて、
それを見てもらって、
気分転換や現実逃避の機会を提供するのが、
私のできることではないかという思いも募った。
150号12点で構成される現在進行中の連作は
人生を旅になぞらえて
12の場面で表現したいと考えて進めているが、
並行して制作している小品も
その世界観に絡めて描いている。
今回の展示では
連作の第4場面「スタンバイ」を中心に、
幻想の旅の情景を描いた絵画20~25点(予定)を展示する。
一般の絵画展のように
一点ずつの絵を見てもらうが、
全体としても物語を感じられるような展示をめざしたい。
オブジェの展示や冊子の新刊も作成して、
展示全体を見た後で
映画を見たような満足感が得られるような空間づくりを試みたい。
見る人は自分の好きなように会場内を回遊して見ることで、
人それぞれの旅の物語が紡がれるのを期待する。
そのように見る人が自分のスピードで、
自分の見たい順番で空間を味って行く官能性と
持いえるようなものが、美術展のエンターテインメントだと考える。
作家在廊日:1月20日、21日、22日、28日、29日
◆2月企画展
下堂薗浩子染織展
~春待ちのよそおい~
2月10日(金)~2月15日(水)にて開催いたします
期間中の休みは、ありません
日曜・祝日は17時まで
最終日は16時までとなります
手紡ぎ糸の個性を生かし、
独自の技法で織り上げた布の作品です。
ストール・服など、
着け方によって色や形の変化を
楽しんでいただけます。