会場

〒890-0041

鹿児島市城西2丁目10-22

(城西中学校体育館近く)

 

※駐車場3台分あり

TEL

099-210-5802

営業時間

10:30 ~ 17:30

※日曜日は17時まで     

定休日:木曜

ギャラリーセージからのお知らせ

 

 営業時間:10:30〜17:30

      ※日曜・祝日は17時まで

 定休日:木(※企画展期間以外は水・木)

 

 

ギャラリートークのご案内

※現在、予定はありません

企画展

3月企画展 

  

「まるたんぼう」木工展

自然 一点物 木の香り 温もり

 

3月10日(金)~3月20日(月)にて開催いたします

期間中の休みは、毎週木曜

日曜・祝日は17時まで

最終日は16時までとなります

  

自然素材で作る

「まるたんぼう」

オリジナル一点物木工品

手に取って

木の香り手づくりの温もりを感じ

癒やされてください。

※別会場風景

3月企画展 

  

薮下育絵展

「やまといきもの」

 

3月24日(金)~4月3日(月)にて開催いたします

期間中の休みは、毎週木曜

日曜・祝日は17時まで

最終日は16時までとなります

  

和紙に日本画で描いた

「やまといきもの」

鹿児島、熊本の山々と

日々の植物をモチーフに

大作から小品数点を展示いたします

4月企画展 

  

宮下昭二絵画展

ー癒しの風景画ー

 

4月7日(金)~4月17日(月)にて開催いたします

期間中の休みは、毎週木曜

日曜・祝日は17時まで

最終日は16時までとなります

  

自然の風景や光を感じる

懐かしい風景

癒しの風景を丁寧なタッチで描いています。

美しくさわやかな空気を感じて頂ければ幸甚です。

4月企画展 

  

園田空也 スリップウェア展

『日々の器』

 

4月21日(金)~4月29日(土)にて開催いたします

期間中の休みは、毎週木曜

日曜・祝日は17時まで

最終日は16時までとなります

  

英国で生まれたすスリップウェアという技法を

使った和・洋どちらにも合う器。

レトロモダンな雰囲気が魅力。

新作の食器、花器、陶板画など

300点以上の作品を展示します。

月企画展 

  

福元修一彫刻展

 

5月19日(金)~5月29日(月)にて開催いたします

期間中の休みは、毎週木曜

日曜・祝日は17時まで

最終日は16時までとなります

 

※作家在廊日:19.20.21.26.27.28

※ギャラリートーク:5月21日(日)14時~

  

天と地のつながりから生まれる

新しい景色・常の世界PARTⅡ。

これは湧き上がる日々の思いや

瞬く間に呼び起される違い記憶のように、

空間を主題として制作したものです。

『涙の作品』・『天の雫』・『天恵のスケッチ』他に

初期作品『種子植物』1点を加えた石の彫刻約20点